山中 美季さん(2018年9月-2019年2月)

認定NPO法人REALs(リアルズ:旧日本紛争予防センター)は争いを予防し、人と人が共存できる社会をつくる国際NGO。ご寄付は寄付金控除の対象になります。

インターン体験記

山中 美季さん(2018年9月-2019年2月)

v36bs386_-o6oyx7pcq_9qv0eij3ndgm.jpg

応募理由

もともと紛争解決・平和構築の分野に興味がありました。大学の「平和学」の授業のなかで瀬谷さんを知ったのが応募のきっかけです。「ニーズはあるがやり手がいないことをする」という瀬谷さんのポリシーを知り、私も将来このポリシーを持って働きたいと考えました。故にこの想いのもと運営されているJCCPで働きたいと思ったのが応募の理由です。

インターンの仕事

私は南スーダン事業を担当し、JCCPホームページ内の事業ページ制作や、現地事業に関わるさまざまな業務に携わりました。業務を通して、広報業務の大切さや事業実施の流れなど多くのことを学びました。現場とのSkypeミーティングに参加することもあり、現地スタッフと繋がりを持ちながら業務ができたことも貴重な経験のひとつです。またJCCPが月に1度ほど開催しているボランティアデーの運営やイベントのお手伝いなどを行い、支援者の方と直接関わりをもつ機会もありました。組織の運営の方法を知ると同時に、支援者の視点を知ることができ、学びの多いお仕事でした。

インターンを通して学んだこと

私がJCCPで働いて学んだことは、「自分の好きな分野で働くって、楽しい!!」ということです。社会人経験のなかった私にとって、社会で「働く」というのはJCCPでのインターンが初めてでした。そのような私は、仕事に対して真剣に取り組む他のインターンから学ぶことがとても多かったです。職員はもちろんのこと、一緒に働くインターンは各々バックグラウンドがさまざまで、知識や経験が豊富な方たちでした。仕事のしかたを学び、紛争予防・平和構築に従事する日々はとても有意義なものであり、働くことの楽しさを知ることができました。 

JCCPでのインターンを考えている方へ

私は大学3年時に1年間休学し、そのうちの7カ月間JCCPでインターンを行いました。インターンに集中できた分さまざまな業務に携わることができました。多く勤務するとその分、多岐の仕事を行うことができ学びを得られるという印象です。またJCCPが行っている事業は外部の方(専門家など)から高く評価されることが多いです。そのような事業に携わりインターンとして働くことは、紛争予防や平和構築の分野で将来働くことを考えている人にとって、掛け替えのない学びを得られるのではないかと思います。 

一覧に戻る

インターンの応募はこちらから

お問い合わせフォームへ

寄付で応援