【受賞】理事長・瀬谷ルミ子が『第32回読売国際協力賞』を受賞しました

認定NPO法人REALs(リアルズ:旧日本紛争予防センター)は争いを予防し、人と人が共存できる社会をつくる国際NGO。ご寄付は寄付金控除の対象になります。

REALsからのお知らせ

【受賞】理事長・瀬谷ルミ子が『第32回読売国際協力賞』を受賞しました

 

この度、理事長瀬谷ルミ子が、「第32回読売国際協力賞」を受賞することが決定いたしました。

読売国際協力賞は、国際協力分野で顕著な功績を挙げた個人・団体を顕彰する賞で、1994年の第1回受賞者には元国連難民高等弁務官の緒方貞子氏が選ばれるなど、国際社会で卓越した貢献をした方々が受賞してきた権威ある賞です。

瀬谷は、20代から外交官、国連PKO職員等として、アフガニスタンやシエラレオネ、コートジボワールなどで、武装解除(DDR)・平和構築に従事。その後20年以上にわたりシリア、南スーダン、ソマリアなど紛争地域において、紛争予防、女性や若者の「平和のに似て」育成、タリバン政権下のアフガニスタンでの人命救出など、現場に根差した人道支援・平和構築に尽力してきた活動が評価されたものです。

読売新聞オンライン 受賞記事はこちら▼

https://www.yomiuri.co.jp/choken/y-kyoryoku/20251114-OYT8T50061/

 
過去20年以上にわたる、瀬谷の紛争地での活動の様子等を40枚以上の写真で数多くご紹介いただいています。ぜひご覧ください 
読売新聞オンライン デジタルストーリーはこちら▼

 

一覧に戻る

寄付で応援