認定NPO法人REALs(リアルズ:旧日本紛争予防センター)は争いを予防し、人と人が共存できる社会をつくる国際NGO。ご寄付は寄付金控除の対象になります。

メディア情報・受賞歴

【テレビ】NHK「クローズアップ現代『支援の“空白地帯”で何が トルコ・シリア大地震 』」でREALsの緊急支援が紹介されます

2月27日(月) 19:30~放送のNHK クローズアップ現代「支援の“空白地帯”で何が トルコ・シリア大地震」で、REALsの緊急支援についても紹介されます。

 

内戦によりただでさえ過酷な環境にあるシリア北西部で、被災した方たちが直面している現状。現地では支援に取り組むスタッフ自身が被災しているケースも多いなか、緊急支援のために必死の活動が続いています。

2月27日(月) 19:30~

NHK クローズアップ現代「支援の“空白地帯”で何が トルコ・シリア大地震」
番組ウェブサイト:https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/Q6X2QQ8V5G/

クラウドファンディングページ:https://readyfor.jp/projects/reals20230209


トルコ・シリア地震で被災された方たちへの緊急支援のため、REALsは現在クラウドファンディングを実施しています(4月14日まで)。REALsは地域ごとのニーズを踏まえて、以下の支援を展開しています。

●シリア北西部:避難民・被災者への毛布・マットレスふくむ物資を配布

●トルコ国内の激震地(ハタイ等):食料と調理用具を配布

●激震地からの被災者が大量に移動している周辺の受け入れ都市(メルスィン):衛生用品や下着、靴などを配布

皆さまのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

一覧に戻る

寄付で応援